こちらは大刀洗平和記念館の野外に展示されている、MH2000ヘリコプターの実機になります!🚁
MH2000は三菱重工業が開発した、日本で初めての国産技術のみで制作されたヘリコプターでありまして、ボディ、エンジン共に自社開発を行なった、世界的にも珍しい機体なのだそうです😆
1995年4月に開発が開始され、その年の7月に初飛行。その後各種検査を経て、1999年10月に量産1号機が民間企業に納入され、都内の夜間遊覧飛行などに使用されたそうです🌃
後にJAXAにも導入されましたが、2013年に製造が終了し、型式証明が廃止されたことによって全ての機体が現役を引退することとなりました。
乗員は最大10名となっておりまして、広い客室の他に貨物室も完備されているので、機体もヘリコプターの中では大きく、広角レンズを使ってやっと機体全体を捉えることができました😅
テール部分にファンテイルがあるのも珍しく、青いボディが空の色とマッチする、ポップなカラーリングのヘリコプターでありました!👍✨
撮影地
使用機材
Camera: OM-5【OM SYSTEM】
Lens: LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. H-X09【Panasonic】
コメント