紫という色は遥か古代より各国で高貴な色として取り扱われ、権力者にのみ与えられることを許された歴史がありまして、その中でも帝王紫というのは別名貝紫と言われ、アクキガイ科の貝のパープル腺からしか採取することができず、しかもその採取量は一つの貝から約0.0005グラム程という、紫色の中でも最も高級で貴重な紫なのでございます。
そんな帝王の風格を備えた紫色のアジサイを見つけまして、それがこちらの写真のアジサイになります!🌸
まず驚きなのが一房の大きさでありまして、周りのアジサイに比べて2倍近くの大きさがありまして、色も大きいのに細部までしっかりと鮮やかな紫色をしており、とても美しいアジサイでしたねぇ〜🥰
おそらく花の大きさで言ったら、この日見たアジサイの中でこのアジサイが最も大きかったと思います!🥇
まさに王者の紫と言っても過言ではないアジサイでございました!👑
撮影地
撮影機材
Camera: OM-5【OM SYSTEM】
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II【OM SYSTEM】
コメント