桜並木の曲がり角の写真を撮り終えた後、再びしばらく貯水池の道を歩き続けていると、貯水池の奥行きのある広いエリアに出てきて、そこに良い感じに桜が入る撮影スポットを見つけましたので写真を撮らせて頂きました!📸✨🌸
いやぁ~……改めて見ると、人工湖と呼ばれるだけあってとても広いですね!😆✨
総貯水容量などのデータはあるのですが、貯水池自体の広さに関するデータは見つからなかったので具体的な広さを示すことはできないのですが、まあ体感、一周歩いて回ろうものなら翌日には足がパンパンになるほどの距離はあるかと思います(笑)🚶💨
貯水池を一周するのは流石に長いですが、半分くらいの距離なら丁度良い長さでもありますし、貯水池の周りには頻繁に桜の木が植えられておりましたので、桜と春の湖畔の風景を楽しみながらウォーキングやランニングをするのも良さそうでしたね!👍✨
また、河内貯水池には自転車を借りることのできる河内サイクルセンターという施設もありますので、そこで自転車を借りて湖畔の周りをぐるっとサイクリングするのも楽しそうなのでおススメです!!🚲
撮影地
使用機材
Camera: OM-5【OM SYSTEM】
Lens: LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. H-X09【Panasonic】
コメント