こちらは前回の門前の写真からチラッと見えていた、豊前国分寺の鐘楼門になります。📸✨
鐘楼門は二階建てとなっておりまして、一階部分は本堂へと抜ける門となっており、二階部分には大きな鐘が吊り下げられています。🔔
現存する楼門は江戸時代の豊前国分寺の再建の折に建てられた物でありまして、1684年(貞享元年)に完成したと言われております。👍✨
柱の表面は黒っぽく、木目が露わになっていて、荒っぽさもありながらどこか凛々しくも見える、年季の入った渋くて素敵な楼門でございました!😆✨
撮影地
使用機材
Camera: OM-5【OM SYSTEM】
Lens: LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. H-X09【Panasonic】
コメント