MENU

PhotoBlog:119 六月の高塔山

Photo No.119 六月の高塔山/撮影地 福岡県 北九州市 若松区

今年の6月の始め、アジサイが花開く梅雨の季節にやって来ましたのは福岡県北九州市若松区にあります高塔山公園でございまして、この時期高塔山公園では毎年若松あじさい祭りが開催されておりまして、今回はそんなあじさい祭りの光景と高塔山に咲く紫陽花の花々を撮影して参りました!📸✨🌸

それではまず高塔山の説明をさせて頂きますと、高塔山は若松区の東部に存在する山でありまして、標高は約124mとなっております。

山頂の展望台からは若松南海岸や若戸大橋、若松北海岸の工場風景や響灘の光景、そして北九州の遠景などを見ることができまして、今となっては若松を象徴する山の一つとなっております⛰️

今となってはというのも、昭和初期までは鬱蒼と雑木が茂るそこら辺にある山だったのですが、1939年(昭和14年)、第二次世界大戦が勃発したその年に、陸軍造兵廠のある小倉を守護する軍陣地として山頂が整備され、そこには高射砲台が置かれました。

戦後、高射砲台が撤去されると、山頂は行楽地として再び整備されることになり、整備された場所には野外音楽堂が建てられ、麓と山頂を結ぶロープウェイも設置されることになりました🚡

現在はロープウェイは無くなってしまいましたが、野外音楽堂は健在しておりまして、今でもちょくちょく音楽イベントが行われているようです!🎸🎶

撮影地

撮影機材

Camera: OM-5【OM SYSTEM】

Lens: LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. H-X09【Panasonic】

ブログランキング・にほんブログ村へ
写真ランキング

☕本日もフォトブログをご覧いただきありがとうございました! 
ブログランキングに参加しておりますので、ブログ村、人気ブログランキングの
各バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェア、お願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA