16時が近づくと、この日行われていた高塔山公園でのあじさい祭りの終了を告げるアナウンスがされ、私自身も写真の撮れ高は十分だと感じておりましたので、高塔山からの撤収を行おうとしていたのですが、その時公園の広場の入り口付近に、この日まだ撮影していない種類の白い大きな花を咲かせたアジサイが群生しておりましたので、そのアジサイと近くにあったあじさい祭りの旗を背後に、一枚撮らせて頂きました!📸✨
こちらの種類のアジサイはアナベルと呼ばれており、別名はアメリカアジサイなのだそうです。
アナベルはアジサイと同じ、アジサイ科アジサイ属に分類するので、大きな分類の中ではアジサイと同じなのですが、日本原産のアジサイに対して、アナベルは北米原産のアメリカノリノキを改良して作られた花である点や、花の咲き方や葉の形が違ったりと、アジサイとは相違点があることから違う花だと言われることもあるようですね🤔
ちなみにタイトルにあるわかっぱというのは若松区のマスコットキャラクターでございまして、以前ご紹介しました若松の河童伝説と、若松区の特産物であります、若松とまとを掛け合わせたキャラクターになっております🍅
若松とまとは少し小ぶりのトマトでありますが、通常でも糖度は5〜6度と甘く、更に水切りトマトといわれるものになりますと、糖度は9度を超えるという、とにかく甘くてジューシーなトマトということで有名ですね😁
私も何回か口にしましたが、このトマトを食べると他のトマトが酸っぱく感じるほどに甘くて味も濃厚なので、是非一度御賞味頂きたいものですね!😆
撮影地
撮影機材
Camera: OM-5【OM SYSTEM】
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II【OM SYSTEM】
コメント