PhotoBlog:152 勅使の御宿

Photo No.152 勅使の御宿/撮影地 福岡県 福岡市 東区

香椎宮では勅祭に際して天皇陛下の勅使が遣わされる、勅祭社であることは以前ご紹介致しましたが、こちらの写真にありますのが、勅使の方が香椎宮へと参向された際に宿泊する施設であります、勅使館という場所になります!🛌

モチロン、ただ宿泊するだけではなく、祭祀が行われるにあたって、勅使は勅使館内にて潔斎という、酒肉などの飲食を控え、沐浴を行い身を清めるという、祭祀の前準備をしっかり行っているんですねぇ😌

見て頂ければ分かる通り、ものすごく立派な御屋敷のような建物でございますが、実は勅使館というのはずっと香椎宮にあったものではないようで、江戸時代までは大宮司が所有する、武内屋敷という御屋敷を斎館として利用していたようです。

現在の勅使館が建てられたのは昭和16年(1941年)頃とされており、築80年を迎えた2021年には、銅板屋根の老朽化が進んだ影響により改修工事が行われたそうです。

そう言われると確かに、屋根が特に綺麗だったのは改修が行われた後だったからなんですね!☺️

撮影地

撮影機材

Camera: OM-5【OM SYSTEM】

Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II【OM SYSTEM】

ブログランキング・にほんブログ村へ
写真ランキング

☕本日もフォトブログをご覧いただきありがとうございました! 
ブログランキングに参加しておりますので、ブログ村、人気ブログランキングの
各バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェア、お願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA