PhotoBlog:168 百年の鐘から見える空

Photo No.168 百年の鐘から見える空/撮影地 福岡県 田川市 伊田

田川の街の遠景を撮影し終え、階段を上って炭鉱記念公園の第二パーキング方向へと向かいますと、ハート形の枠に小さな鐘が着いたオブジェが見えてきまして、こちらが今回炭鉱記念公園最後に訪れたスポットであります、百年の鐘でございます!🔔

こちらの百年の鐘のオブジェは全て鉄でできておりまして、ハートやフクロウの装飾など、細部まで細かく作り込まれており、美しく見事なオブジェでございました!😆

百年の鐘は伊田竪坑煙突の建造111周年を記念して作られたものだそうで、写真のようにオブジェは炭鉱記念公園のシンボルである煙突側の方を向いておりますので、記念写真を撮るにはもってこいの場所だと思いました!📸✨

また、百年の鐘は恋愛成就のオブジェでもあるそうなので、炭鉱の歴史に思いを馳せながら公園内を巡り、最後にこの場所で百年の鐘の前で写真を撮ったりしてから、高台からの景色を楽しむデート……なんていうのもいいのかもしれませんね?😁

撮影地

撮影機材

Camera: OM-5【OM SYSTEM】

Lens: LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH. H-X09【Panasonic】

ブログランキング・にほんブログ村へ
写真ランキング

☕本日もフォトブログをご覧いただきありがとうございました! 
ブログランキングに参加しておりますので、ブログ村、人気ブログランキングの
各バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェア、お願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA