PhotoBlog:189 湯冷滝

Photo No.189 湯冷滝/撮影地 大分県 別府市 鉄輪

地獄蒸しを頂くことができる地獄蒸し工房鉄輪さんの前には湯冷滝と呼ばれる立派な人工の滝がありまして、その背後にはモクモクと温泉街らしく湯煙を上げている煙突の姿が見えましたので、煙突が入る画角に調整して、湯冷滝の写真を撮らせて頂きました!📸✨

湯冷滝を流れている水は全て温泉なのですが、実はこの湯冷滝はただの観光スポットというわけではなく、れっきとしたある役割がありまして、それがこの滝の近くに足湯が設置されているのですが、その足湯用にお湯の温度を適温にまで下げるのが、この湯冷滝の本来の役割なのだそうです😆✨

以前ブログにて、竹の枝を利用して源泉から汲み取ったお湯の温度を下げるという、湯雨竹というものをご紹介しましたが、その湯雨竹から送られてきた約45℃の温泉を更に足湯用に適温にするため、この滝で約40℃にまで冷やしてから、お湯を足湯に送っているみたいですね。

しかしお湯を冷やすためとはいえ、このような大規模な施設が見られるとは……流石は湯の郷ですね!♨️

撮影地

撮影機材

Camera: OM-5【OM SYSTEM】

Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II【OM SYSTEM】

ブログランキング・にほんブログ村へ
写真ランキング

☕本日もフォトブログをご覧いただきありがとうございました! 
ブログランキングに参加しておりますので、ブログ村、人気ブログランキングの
各バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェア、お願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA