PhotoBlog:180 風流

Photo No.180 風流/撮影地 福岡県 田川市 伊田

前回の平等寺の風鈴の写真では、いくつかの風鈴にピックアップして撮影した写真でしたが、今回はせっかく風鈴が並ぶトンネルがあるのですから、もっと奥行きを感じることのできる一枚を撮ってみたいなと思いまして、そこで手前にある風鈴にピントを合わせ、奥に並ぶ風鈴たちを最大限にボケさせて撮った写真がこちらになります!📸✨

棚に並ぶカラフルな風鈴も綺麗ですが、外側から伸びてきている草木も良い光の塩梅になっていてとても美しいですね☺️

これまでいくつか風鈴トンネルの写真を掲載してきましたが、流石は別名風鈴寺と呼ばれるだけあって、凄まじい量の風鈴が並ぶ、とても見応えのある光景でした!😊

ちなみに風鈴で有名な平等寺ですが、実は秋の紅葉の美しさでも知られているお寺でありまして、様々な品種の紅葉する樹木を、なんと住職さん自らの手で境内に植えていったそうです!😳

いやぁ……とんでもなくアクティブな住職さんですねホントに😅

ですので今度訪れる際は、秋の紅葉のシーズンに合わせて写真を撮りに行きたいなぁと思っております!🍁

撮影地

撮影機材

Camera: OM-5【OM SYSTEM】

Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II【OM SYSTEM】

ブログランキング・にほんブログ村へ
写真ランキング

☕本日もフォトブログをご覧いただきありがとうございました! 
ブログランキングに参加しておりますので、ブログ村、人気ブログランキングの
各バナーをクリックして頂けると更新の励みになります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェア、お願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA